高齢リターンライダーと農山漁村

 子どもたちの独立を機に再びオートバイに乗り始めました。Zガンダムの360度全周囲スクリーンほどではありませんが、シールド越しに大地との一体感を感じています。

国道231号線

 札幌新道から創成川を北上する道路で、石狩湾の海岸をたどるコースなので、ライダーが好むコースの一つと思われる。

 厚田にある道の駅に行くライダーおおし。そこから先は、めっきりライダーは減少する。

 濃昼の大きなカーブ、長い上り坂から長いトンネルを抜けると、春なら増毛山地の山のひとつ、群別岳の青白い山脈が、ドカンと出てくる(「ドカン」は個人の感想です。)。

 そして、浜益。黄金山の不思議な山容を横目にさらに北に行くと、雄冬、増毛、留萌デス。

 ワタクシ、単身赴任で180往復ほどした道であります。

f:id:oyadino1982:20240518183603j:image

 写真は、浜益のやや内陸に入ったところから撮影。山の麓は美味しい米がとれるところでもあります。